top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
秀武館
武 術
秀武館
武 術
HIRAI&HIGASHIMURAYAMA
HIRAI&HIGASHIMURAYAMA
●新着情報●
ブログ
をはじめました!
※
4月
カレンダーUPしました
Xの固定記事の動画はコチラ
NEW!!!
Home
ブログ
活動内容
入会・個人指導受講をお考えの方々へ
DVD
書籍
個人指導
練習場
レッスン
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
X過去記事まとめ
ブログ
Xまとめ2024/01/08~14
午前8:44 · 2024年1月10日 よく太極拳の人から私は太極拳ではなく空手の人だとか空手の人から私は空手の人ではないとか言われることがあります。 私が取り組んでいるのは武術そのものです。 太極拳の拳理が優れていると思うので太極拳を研究しました。...
池田秀幸
2024年3月25日
読了時間: 6分
Xまとめ2024/01/01~07
午前4:59 · 2024年1月1日 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 昨年は、武術の身体操作が健康にも役立つことを身をもって確認できました。 武術の拳理は普段の日常生活の身体操作に応用できます。 このTwitterで伝えていきます。...
池田秀幸
2024年3月25日
読了時間: 8分
力のぶつからない武術(捨己従人 後発先至)
沖縄のある先生が「太極拳には武術理論を要約した言葉がたくさんありそのことがうらやましい。」とおっしゃていたことが心に残ってます。太極拳を知りその武術理論の深さに心を奪われました。太極拳の理論は中国の人のためだけではありません。武術を追求する人たちのものです。私は終活としてそ...
Hideyuki Ikeda
2024年3月25日
読了時間: 2分
空手の型
太極拳では套路と言いますが、空手では型という言葉を使います。技を一つ一つの形で動いていくのが空手の型だとすると一つの技を式ととらえそれを止まることなく連動して動くのが套路と私は認識しています。 私は空手の型でも一気可成、止まらずに動くことを心がけています。...
Hideyuki Ikeda
2024年3月24日
読了時間: 1分
空手の考察
空手の型が本当に役立つかどうか 疑問の声も多いのではないかと思います。 私の結論は 役立つように型をすればいいということ になります。 身体全体の動きの型をするべきだと私は思います。 上肢は捻りが自然に加わった動き 下肢は膝から上と膝から下の動きが連動すること...
Hideyuki Ikeda
2024年3月23日
読了時間: 2分
私の武術
今日からホームページにブログを載せることにしました。終活の一環としてTwitterにわたしのつぶやきとして私が武術で得たことなどを今まで述べてきました。でも所詮呟き。私が亡くなったらすぐ忘れ去られるでしょう。 亡くなった後も私が武術で得たことが少しでも形に残ればいい。呟きで...
Hideyuki Ikeda
2024年3月22日
読了時間: 1分
bottom of page