太極拳では套路と言いますが、空手では型という言葉を使います。技を一つ一つの形で動いていくのが空手の型だとすると一つの技を式ととらえそれを止まることなく連動して動くのが套路と私は認識しています。
私は空手の型でも一気可成、止まらずに動くことを心がけています。
体軸を中心とした動きで左右が絶えず連動するようにしています。
太極拳経にある言葉
随曲就伸の言葉の意味が最近やっとわかったような気がしています。
体軸を作ると動いて偏っても修正しやすくなります。
体軸はとても大切です。
体軸から歩くと身体的全体の動きになり反応も自然にできるようになります。
わたしは空手の型でも体軸からの動きにこだわっています。
例えば
砕波の型の足を引いて裏打ちする動作ですが、
足を引いてから手を引いて裏打ちするのではなく引く方の足の踵をあげ体軸を作り足を引くと同時に両手も引いてから体軸から裏打ちすると上腕、前腕両方を使った裏打ちができます。
その方が効果的だと思います。
このように私は空手の方でも体軸を使った動きにこだわっています。
Comments