top of page
執筆者の写真Hideyuki Ikeda

型や套路の意味

型や套路をやって実戦に使えるかどうか

そんな疑問を持たれている人も多いのではないかと思います。

実戦に使える套路や型とは何か

自分で深く考えてみるこど必要なのではないかと思います。

ただ習ったからやれば強くなるというものではないと思うからです。

時には型や套路をやって実戦とはほど遠いものになってしまうこともあり得ます。

力をこめたロボットのような動きを練習しているとどんどん実戦には通じなくなってしまうことになってしまいます。いちいち動作が細切れのように動く練習が役に立つとは思えません。

実戦に使えるとは部分的な動きではなく身体全体の動きができることです。

身体全体の動きとは体軸を中心に関節が連携している動きです。うまく関節が連携していれば惰力が生まれ破壊力もスピードも出るようになります。

型や套路を練習する中で身体全体を使えるようになれば必ず実戦にも効果がでます。

閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

6月12日記す       相反する極

太極とは相反する極との調和です。陰陽マークは勾玉の形が二つ、一つだけ見るとバランスが悪そうに見えますが二つ合わせると見事に左右のバランスが調和されている形です。 この相反する極がエネルギーの原点です。 ある人に聞きました。なんのために呼吸しているのですかと...

6月9日記す       自然な動きとは

体軸を使った自然な動きと言ってもなかなか筋肉を使った動きに慣れてしまった人には理解されないようです。 左は肩からの動きで腰が緩みますね。右は膝を少し上に伸ばすことによって肘関節が緩みますね。 私からすると普段感じている感覚です。...

6月9日記す       体軸の作り方

体軸を作るにはどうしたらいいでしょう。 ただ背中を伸ばせばいいというものではありません。 わたしの考えはこうです。角度や相反する極を使って勁の流れを作ることです。 ここでは四つの方法を紹介します。 ①印堂のツボを使う 印堂は目をより上にあります。...

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page