2月1日記す 24式太極拳と伝統楊式太極拳
- Hideyuki Ikeda
- 2月2日
- 読了時間: 1分
多くの動画を見て気がついたことがあります。ほとんどの24式太極拳のランジャクビはアンのところで引く動作は確かに下向きの力が働きますがその後の動作は中指で終わりジーと一緒です。
伝統楊式太極拳のランジャクビではアンの最後の動作にアン勁が働きます。親指で終わるからです。どう違いが生じるかと言えば24式のリーは下方に引くのに対して伝統では横に引いています。アンの動作では手を引くときに24式は前足のつま先を上げるのに対して伝統では前足のつま先をあげません。従って親指で終わるのです。
親指で終わることによってアン勁になるのです。
やはり伝統はすごいと私は感じています。
Comments