top of page
執筆者の写真Hideyuki Ikeda

6月30日記す       波動

水に石を落としたら波紋ができます。水が多方向に動くからです。

二つの点があります。その点を繋げて引っ張ったら線になります。その点がそれぞれ反対方向に回転しながら動いたら線にはなりませんね。

相反する極からの動きは波動を作り出すと私は思っています。連動でなければ波動は起きません。

私が勁道の説明で人差し指を動かしましょう。

人に掴まれても力はぶつからずに前に手がでますね。そう説明しましたがある弟子が力がぶつかりますという。よくみるとその人は人差し指をその場で回転してました。人差し指が前に回転しないと次の関節に繋がりません。

螺旋とはそう言うものですね。その場で回転させてもその場で動くだけですね。円は中心からの動きです。タイヤは円運動しながら前に進むから求心力と遠心力が生まれます。その場で円運動してもすすみません。前に進めば軌道は螺旋になります。

例えば関節の肘自体が動いてしまったらそれは肘は円運動ではなく直線運動になってしまいます。各関節が相反するベクトルで動くそれが連動して波動の動きになるのではないでしょうか。

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月22日記す        身体ってとても良くできています

相反する極によって連結されているからです。 だからエネルギーが流れます。 球という形にこだわると套路も自然にできなくなります。 自然に動けばいいだけなのです。 身体が自然に動くことそれが一番。 丹田を作って抗力をいかして動くことをお伝えしました。...

11月21日記す        私の身体操作法

現代はたくさんの情報を得られます。 私が武術に取り組み始めた時は少ない情報の中創意工夫が必要でした。 今は情報が多すぎて自分が本当に必要な情報か見極めるのにも大変です。 長年武術に取り組んできて実感てきること。 身体構造は完璧てす。 実に精妙です。...

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page