top of page
執筆者の写真Hideyuki Ikeda

2024年4月25日記す 斯技旁門甚多、雖勢有區別、概不外壯欺弱、慢譲快耳!有力打無力、手慢譲手快、是皆先天自然之能、非關學力而有為也!

武術の流派は多く、その技も多様だが.概ね強いものが弱いものに勝り、遅いものは速いものに譲る。

力ある人が力のない人に勝ち、遅いひとが速い人にやられる。

これは自然のことであって、稽古を積んで得られることではない。


言葉の訳からこのような意味だが逆に言うといくら稽古を積んでも強い者が弱いものに勝ち速いものが遅いものに優れているのては長年積み重ねる稽古の意味はない。

弱いものが強いものに勝ち技の遅いものが技の速いものに優れる事で長年の稽古の意味がでてくる。

普通多くの門派でも力重視の稽古に陥りやすい。いくら技の練習をしても力あるから勝つ、速いから遅いのに勝てる。これでは当たり前のことで

あり長年の稽古を積む意味がない。

積み重ねる稽古の質を変えなければならない。

形だけにとらわれ、筋力重視の稽古を積めば積むほと身体全体を使う勁の概念からは遠ざかってしまう。きちんと質の違いを理解し勁が稽古で身につくようにしていかなければ本物の統一体としての武術にはならないのである。

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月22日記す        身体ってとても良くできています

相反する極によって連結されているからです。 だからエネルギーが流れます。 球という形にこだわると套路も自然にできなくなります。 自然に動けばいいだけなのです。 身体が自然に動くことそれが一番。 丹田を作って抗力をいかして動くことをお伝えしました。...

11月21日記す        私の身体操作法

現代はたくさんの情報を得られます。 私が武術に取り組み始めた時は少ない情報の中創意工夫が必要でした。 今は情報が多すぎて自分が本当に必要な情報か見極めるのにも大変です。 長年武術に取り組んできて実感てきること。 身体構造は完璧てす。 実に精妙です。...

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
bottom of page