12月1日記す 抗力の利用
- Hideyuki Ikeda
- 2024年12月2日
- 読了時間: 1分
私がこの頃、抗力について述べるとよくわからないという声も多いので具体的な説明をします。日常生活の中で抗力をよく利用してます。
地球は丸く動いているので地球の周りに求心力がかかると同時に地球の中心から遠心力も発生します。求心力は地球の表面に重さとしてかかるわけですが重さだけでは地球の表面のものは潰れてしまいます。
地球の中心からの遠心力が抗力として発生するので私たちは形を維持することができます。月は丸いですが地球の重力の影響を受けているので重力は弱くなります。
走っている自転車が倒れないのも重さと抗力のバランスをタイヤが丸いため保てるからです。
包丁で食べ物を切れますね。
では包丁で木を切れますか?
ノコギリなら切れます。
ギザギザにすることによりより重さがかかるようにしているからです。
このように重さと抗力のバランスを私たちは利用しているのです。
この原理の利用を私たちは武術の中で丹田という考えで身体操作で利用しているのです。
Bình luận