12括25日記す 歩き方について
- Hideyuki Ikeda
- 2024年12月26日
- 読了時間: 1分
日頃の日常生活においての身体操作が一番大事だと思っています。
何回も取り上げて来ましたが歩き方について述べさせてもらいます。
身体に有効な歩き方ができれば身体における影響も大きいです。
足のどの部分で着地するかいろいろな意見も有ります。
かかと着地はいけないという意見もあります。
かかとに体重がかかってしまうと膝に負担がかかると考えられるからです。
靴を履いているととうしてもかかと着地になりがちです。
かかとの形が重要だと私は思っています。
四角ではありません。丸みを帯びていますね。
その丸みをいかして体重をのせるのてはなく瞬間的に移動させていくのです。
1点の変化
正に車輪のように地面にいつかないのです。
靴を履いていてもできます。
体軸があれば片方の足が着地したときもう片方の足はかかとが浮きます。
このことが随曲就伸なんだと思います‥
Bình luận