11月29日記す 感覚
- Hideyuki Ikeda
- 2024年11月30日
- 読了時間: 1分
私達は練習の際押されてもびくともしない身体づくりを心がけています‥
押したら動いてしまう人の肘の角度を少し手直しするだけで押されなくなったりします。
本人は手直しする前の感覚と直された時の感覚との違いがわからないという人が多いです。
自分で正しい位置の感覚がわかるようになるということが難しいようです。
正しい感覚をつかもうとする努力より力の入った常体を自覚する方が効果的なのではないかと私は思います。
血液の流れを自覚する人はなかなかいませんね。
むしろ異常の時、ドキドキドキしたりして分かります。
私がバイクを習っていて頃、少しのハンドルの位置を手直してもらっただけで動かなくてもバイクを乗ったまま倒れないようになりました。なかぬか自分でできるようになるのは難しかったですが失敗を重ねてやっとできるようになりました。
できる体験を多くして身体に染み込ませしかないように思えます。
Comments