登路や型を何のためにやっているのか
自分て問い直すことも必要だと思います。
人それぞれ目的が違います
大会などて優勝するための人もいるてしょう。
套路や型は武術のものです‥
本来武術の身体操作ができるためのものではないでしょうか?
人と力がぶつかってしまうのは自然になりきれていない身体操作たからかもしれません。
関節は常に相反する極で連動してしまいます。
相手に逆らわず受け流すことができれば必ず好機がやってくるのです。
上半身と下半身でバランスを取るために丹田があります。
丹田中心に動くと関節は相反する極で連動するため遠心力と求心力を活用することができるのです。
套路や型に丹田力を求めることはとても大事なことだと私は思っています。
Comments